お知らせ
オミクロン株XXB1.5対応ワクチン接種

2023年9月25日より、オミクロン株XXB1.5対応ワクチンの接種を開始します

 

<対象者>

・初回(1・2回目)接種を終えた12歳以上の方

 

<ワクチンの種類>

ファイザー社製

 

<接種可能な時期>

前回接種日から3か月経過後から接種可能です

 

<予約方法>

①「宇美町新型コロナワクチン接種予約専用サイト」を検索 

https://gvi-reserve02.azurewebsites.net/umitown

②  コールセンター  

0120-567-225(平日のみ  8:30~17:15)

 

★当院では、予約できませんので、ご注意ください。上記①、②よりお願いします

 

<接種当日に必要なもの>

①予防接種済証用紙 及び 接種券一体型予診票

②本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)

③お薬手帳(服用中の方)

 

・ワクチンは肩に打ちます(筋肉注射)ので、肩を出しやすい服装でご来院ください

・コロナワクチンとインフルエンザワクチンの同時接種もできます

 

2023年09月23日
令和5年度インフルエンザ予防接種について

~令和4年度インフルエンザ予防接種についてのお知らせ~

 

10月2日(月よりインフルエンザワクチン接種を開始します。

午前中(9~11時)は、込み合う可能性がありますので、お電話(092-692-1822)にて予約を承ります。

当院かかりつけの方は、受診時にワクチン接種が可能ですので、ご希望の方は受付の際にお申し付けください。

 

<インフルエンザワクチンについて>

・インフルエンザワクチンの接種は、同ウイルスの発症防止、特に重症化防止に有効です。

・ワクチンの有効期間は、5~6か月程度です。

・新型コロナのワクチンとインフルエンザのワクチンは間隔をあける必要はありません(同時接種可)。

 

<ワクチンの接種回数>

・13歳以上  1回接種  

・13歳未満  2回接種  が必要です。

2回目の接種間隔は、2~4週間です(3~4週間あけた方が、高い効果が期待できます)

 

<ワクチンの費用>

・1回 3800円 (*2回目は、2500円になります)

・65歳以上の方、あるいは60歳以上で該当する基礎疾患(心臓、腎臓、呼吸器の機能に障害)

をお持ちの方は、自治体からの補助があります

 1回 1600円 になります(*居住地の自治体によって負担金が異なります)

 

2023年09月23日
9月26日(火)午後休診のお知らせ

9/26(火曜)は院内研修のため、休診とさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

2023年08月26日
お盆休みのお知らせ

2023年、8月14日〜15日にお盆休みを頂きます

*8月12日(土)午前は診療します

2023年07月10日
2023年6月17日:診療時間について

6月17日土曜日の診療時間について

 

当日は、院長が学会講演のため、12時以降の患者様の受付を制限させて頂く可能性がございます。

ご迷惑をおかけする場合がありますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

2023年06月14日
6月12日~15日の診療について

6月12日~15日の診療について

 

6月12日から15日の間、診療は再診のみとします。

患者様にはご迷惑をおかけすることになり、誠に申し訳ございません。

2023年06月12日
令和5年度 うみっ子健診のご案内

令和5年度のうみっ子健診が始まりました

 

近年、不規則な生活習慣(朝の欠食、遅い夕食)やスナック菓子などの間食、

運動不足などが原因となり、こどもの生活習慣病が問題となっています。

早期に発見し、対応することで将来の生活習慣病の発症リスクを抑えることが重要です。

 

 

当院は、宇美町教育委員会 こどもみらい課が行っている

「小児生活習慣病予防健康診査(うみっ子健診)」の協力指定医療機関になっています。

 

これを機に、一度健診を受けてみませんか?

ご興味のある方は、当クリニックにご連絡ください。

 

健康診査の結果は後日説明会でお伝えすることになっていますが、

日常生活での悩みごとなどございましたら、健診当日にご相談ください。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

<対象者>

町内の小学5年生および中学2年生の児童・生徒 

※対象者には、こどもみらい課より、案内文を郵送または学校を通じて配布があります

 

<健診の期間>

予約受付:2023年6月5日(月)~7月29日(土)

健診実施:2023年6月7日(水)~7月31日(月)

 

*当院では、月・火・木・金曜日は終日、水・土曜日は午前中、診療時間に行っています。

 

<検査項目

①体格検査(身長・体重)

②血液検査(血糖、コレステロール、尿酸、肝腎機能検査など)

③尿検査 (尿蛋白、尿糖、尿潜血、一日推定食塩摂取量)

 

<当日受診時に持参いただくもの>

①うみっ子健診受診票
②お子さんの身分証明書(マイナンバーカード、健康保険証等)

 

<注意事項>

当日に検査結果はでません。

夏休み期間中に、個別でうみハピネスにて、結果説明会を実施予定です。 

受診2-3週間後に、宇美町教育委員会 こどもみらい課よりお手紙でご案内があります。

~~~~~~~~~~~~~~~~

2023年06月05日
オンライン資格確認について
2023年04月26日
水曜日午後 休診のお知らせ

水曜日午後 休診のお知らせ

 

2023年3月より(毎週)水曜日午後の診療を休診といたします。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

2023年03月05日
3/31(金曜)休診のお知らせ

3/31(金曜)は院内研修のため、休診とさせていただきます。

2023年03月02日